「フードインク」上映会
DATE:2012年07月01日 [ イベント一覧へ ]
2012年7月27日(金) そぴあしんぐう
1回目10時半 ~ 2回目14時 ~ 〔上映時間94分〕
体にいいオーガニックフードと、スーパーに並ぶお手ごろ価格の“フード”。 同じ野菜や肉にも関わらず価格にこれ程差があるのはなぜか? その理由は、農業自体が巨大企業になってしまった異常な食事情にあったのだ。 より安く、効率良く食べ物を収穫する農業スタイルが生み出したのは数社のみが莫大な利益を得るおかしな構造と苦しい下請け農家、表示が義務付けられていない遺伝子組替食品の問題。 数歩歩くと脚がおれてしまう鶏。草地の全くない牧草地に押し込められ、本来食さないとうもろこしの飼料を食べさせられ大腸菌に感染していく牛。 アメリカンジャンクフードさながらのヴィヴィッドな映像が笑えない事実と矛盾を突きつけ、オーガニックフードの本当の価値を訴えていく。 今、本当に食べたいものは何なのか? 観れば必ず今日のごはん選びが変わる、フード・ドキュメンタリー。
第82回アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネート作品
フードインク 予告編、ストーリーなどご覧下さい↓
http://www.cinemacafe.net/official/foodinc/
参加費 前売り 500円 当日 1000円
(振込みの方は ゆうちょ銀行 01760-6-105279「地球のめぐみ 」までお願いします)
定 員 各80名
申込&お問合せ Tel&Fax 092-962-6183地球のめぐみ
Tel 090-2719-6016橋本 メール tetsurofurukawafamily@gmail.com 古川
チケット取扱店
veggie食堂船出屋092-980-2631(古賀市日吉)
POPCOFFEES 092-605-0155(福岡市東区美和台)
オーガニック広場ひふみ092-944-5755(古賀市天神)
木のおもちゃおひさまや092-985-0540(新宮町三代)
ナチュ村千早本店092-672-5576(福岡市東区千早)
香椎自然食品センター092-671-3534(福岡市東区千早)
主催/環境啓発団体 地球のめぐみ 協力/エコママ
〔 リサイクル工作教室 〕
10時半~ 〈1F創作室〉500円
定員30名 要予約
①弁当容器のふたでプラ板工作をします。
②しろくますごろく・・・・すごろくゲームをして暮らしのエコ行動を知る体験をします。
※午前の上映会をご覧の方のお連れの、小学生と兄弟児の年長さんが対象です。
※油性ペンを使います。汚れてもいい服装でご参加ください。
※弁当容器の透明のふたをお持ちの方はご持参ください。
〔 エコ積み木で遊ぼう 〕
13時~ 〈研修室4〉300円
定員30名 要予約
天然の木のひのきの積み木を使って遊びます。13時より入場可能です。
※午後の上映会をご覧の方のお連れの、小学生と兄弟児の年長さんが対象です。
〔 託 児 〕
10時半~ 14時~〈交流室〉800円(おやつ代込み)
定員10名
※1才以上の未就学児 要予約
申込 リサイクル工作教室&エコ積み木&託児 ei-bunny@q.vodafone.ne.jp 宮本(7/20締切)
・先着順とさせていただきます。お早めにお申込ください。
・お支払いは当日受付でお願いします。